C大病院受診70回目(2022/10/21)です。
今回も、相方さんは「ぼっち」で4時間以上輸血。
ほんと、「おカルト」自公政権さんがなぁんにもしてくれないので
付添人の輸血中の処置室での付き添いは禁止継続中・・・
相方さんが採血&輸血のためのルート確保中に、
看護師さんが・・・
この冬流行るのは、オミクロンではない、海外では他の種類が流行っている、
だから、4回目のワクチン、あんまり効かないかもよ?って
血液内科のセンセがゆーたはったと・・・
なんでしょうね?この相も変わらない周回遅れは・・・
今回の輸血ルート確保は「右手」。
従って、ワンハンドで食べられる食べ物に昼食は限られます。
右利きの相方さんは、右手を封じられ、お箸、持てません。
処置室の外であれこれ検索してると、
病院の近所においしそうなお弁当屋さんができてるのを発見、
その上、おにぎりのお弁当もあるようで。
11時ごろに、どれどれ・・・と思って見に行く。
インスタで見かけた「おにぎり弁当」並んでません(ノД`)・゜・。
どれもこれも美味しそうではありますが・・・
今日の相方さんはお箸持てませんので・・・
店員さんに尋ねると、昨日はあったけど今日はない・・・とのこと。
後ろ髪をひかれながら諦める。
心の中で「また今度。きっと」と唱えながら。
再度、検索してると・・・
徒歩10分くらいのところに、
バーガー・ショップがあって、
ちょいとお値段はするものの、
美味しそう・・・
という事で、
お昼はバーガー。
相方さん、気に入ってくれた。
シンドイ輸血なんだから、ちょっとはイイコトや楽しみないとね。
本日のヘモグロビン濃度は、
6.3g/dL 。前回の予想値ピタリです。
フェリチンは・・・151ng/mL
また、前回より少し減ってます。
診察では、
義姉さんの投薬してる「ダルベポエチン」の効果については、
まだ顕著にでていないカンジであること、
また、国際特許になっている、
「X連鎖性鉄芽球性貧血の治療剤」(アザシチジン)のことも聞いてみると、
やっぱりまだ、研究段階で、治験には至らない。
X連鎖性鉄芽球性貧血のマウスをつくって投薬してかららしく、
そのマウス作製もまだまだ・・・
あと、白血病などに既に使われているアザシチジンなんだけど、
この白血病の場合、およそ1年半くらいで、投薬効果なくなる、
つまり、お薬が効かなくなるらしい。
当然、相方さんの場合は違う結果が現れる可能性はあるが、
1年半しか効果を得られなければ、元の木阿弥だし、
イザ!っていう時には使えなくなっている可能性もあるわけで・・・
オクスリ、ムツカシイ・・・
で、次回、4週後のヘモグロビン濃度予想値は・・・
6.1g/dLです。
ちょっとギリな数値ではありますが、
なんとか、4週、持ってほしいな。
0 件のコメント:
コメントを投稿