2023/11/10

C大病院受診84回目。「クニハラ」?そしてこの国の医療は・・・現状維持なのか対処療法なのか・・・

 C大病院受診84回目です。

いやぁ・・・

突然の秋?

ってカンジですが、

久々の雨で湿度は高いし、

盆地の京都はムシムシ。

昼間は半袖でイケル・・・

四季が二季になりそうなのか、単にずれてきているのか・・・


いつもどおり、

採血&ルート確保から。

ここんとこ、

通院途上は

ポットのさ湯飲用と

カイロで血管温めをしているせいか、

1回で血管が取れている。

効果があるとしてもいいような気がするカンジ。


でも、病院は超混雑らしく、

今回も採血後のベッドはなく、

外待合で待たされる。

何やらコロナ禍以降、看護師さんは病院全体でも減っていて、

どこの部署も足りてないラシイ・・・

天下のC大病院でも。

コレって、

この国の深刻な状況の一部だよね?

看護師、医師、足りない、病院も。

なんでこんな風になちゃってるんでしょうね?

自公政権が病床数を規制したり、コロナ禍で看護師や医療機関に対して冷遇してきたからじゃありませんか?

結果、救える命が救えなくなってゆくんじゃありませんか?

未だに、コロナ禍は終わってもおらず、

数字的には既に、第10波が見え始めているのではないか?ともささやかれ始めているのに、

自公政権は知らんぷり。

いつも「注視する」って言うけど、「見てるだけ」で結局何もしない。

傍観してるだけ。

苦しむ姿を見ても、「見て見ぬ振り」、

ジャニーズの性加害もガザのジェノサイドも円安も。

挙句、市場が政策金利にNo!を突きつけ、

日銀が金利上昇を追認せざるを得なくなっていて、

政策の失敗と敗北が明確にもなっている。

国立博物館、自治体はあり得ないクラウドファンディングを行い、

最早、税金がこれらの機関を運営するための資金になっていないことも明白になり、

まるでこれでは、税の意味も仕組みも崩壊してしまっていて、

経済・金融でも政治にNoを突きつけだあれも国の言うことを聞かない・・・

コレって、本当に国家って言えるんだろうか・・・って・・・

この国、まだある?

この国がまだあるとしたら・・・

これって、「クニハラ」とか誰か定義してもよさそうだと思うんですけど。


今話題の所得税減税だって財源は既に使い切ってるって・・・

お金あるだけ使っちゃうとか、

貰った分全部使い切っちゃうとか・・・

まるで、遠足に行ったお子様・・・

そんなんじゃ貯蓄できないし、予算とか関係ないし・・・

お子様以下の所業だと思うんですよね。

で、仮に、所得税減税なんて言っても、

効果が出るのは、来年の年末調整以降、1年以上先だし、

住民税に至っては1年半以上先のオハナシ。

いみじくも、ワタシも何故かブロックしていただいている、

問題の多いデジタル大臣さんが、「来年のことを言うと鬼が笑う」って

ゆったはりましたけど、1年以上先、1年半以上先のコトは鬼さん、なんてゆったはりましたっけ?

それに、給与明細に反映するってキシダはんゆったはりましたけんど、

まず、Wワークやトリプルワーク、年度途中の離職転職、

こういった場合、誰がどうやって減税額の積算管理するんですか?できるんですか?

無理でしょ。

で、給与明細システムや帳票変更のコストとか、どうしてくれるんですか?

中小零細に負担丸投げになりませんか?

既に、インボイスで現場はかなりひっ迫してるんですけどね?

ホントに、あのお方さん達はなんの想像力や知性も知見も研鑽もない。

その上、既にスタグフレーションの様そうなのに、

未だにデフレ脱却とか言ってる・・・

既に、安倍氏が「もはやデフレという状況ではなくなった」って既に国会で答弁してるのに。

無茶苦茶・・・

そして支離滅裂・・・

どうなるんでしょう?

ただでさえ立場もカラダも弱い超希少難病患者家族は震えます・・・


で、今回のヘモグロビン濃度は・・・

6.4g/dL、

前回予想値、6.6g/dL よりチョイワルイ。

次回の予想値は2か月平均で計算すると・・・

6.3g/dL ですが、大丈夫かな?

次回は半年毎の婦人科受診もあります。

フェリチンは・・・

119ng/mL で前回からさらに微増・・・

鉄活用余力のUIBCは・・・

72μg/dL でほぼ横ばい。


鉄キレート材半分にしてから、

なんとか現状維持できていると評価してもいい感じ。

でも、輸血と鉄キレートという対処療法に過ぎないけど・・・


根本的にはALAS2というアミノ酸の生成による鉄活用がカギ。

鉄が活用できない結果、貯蔵され、ヘモグロビンが減少する。

↑今コレだけしかわかってない。

頑張れ!iPS研究!!!!っ #遺伝性鉄芽球性貧血



それでは、また。














0 件のコメント:

コメントを投稿