C大病院受診76回目です。
相変わらず病院はコロナ禍硬直ケイゾク中・・・
いつもどおり、
採血&輸血ルート確保から。
今回は失敗多く、やむなく右手でルート確保。
採血やルート確保って、
相方さんの場合、
血管が「細い」「弱い」「逃げる」の3拍子もあって、
結構熟練看護師さんでも手こずる場合がある。
何度も何度も針刺されるのって誰でもイヤですよね。
見てるワタシだってイヤ。
で、
今回は、昨年6月以来の胸部レントゲンもあるんで、
輸血が準備されるまでに撮ってもらいに。
戻ってきて、程なく輸血開始。
今日も2本(280ml×2パック)オーダー済みで
1本1時間半で3時間輸血です。
1本目終わる手前で、
最近お気に入りの「おむすび弁当」と「豚汁」。
右手に輸血ルート付いてますが、なんとか「ひとりでできた」。
ヘモグロビン濃度は 6.8g/dL
前回予想値よりだいぶいい!って少し喜んでみるが、
受診のときにセンセに聞いたら、
「誤差範囲でしょう」って・・・
なぜに4週で大きく減る時とそうではない時があるのか・・・
不明不可解はこれまでも今も。
鉄活用余力であるUIBCは146μg/dLで
前回の132μg/dLから微増・・・
フェリチンは117ng/mLで前回から横ばい。
増えてないことはイイコトだけど、
輸血して鉄キレートして横ばいなんで、
足して出してプラマイゼロ。キレートしてないと増えちゃうことは確か。
胸部レントゲンの画像を見る限り、
心肥大は心胸比55%程度で昨年から小さくはなってない。
大きくもなってないけど。
やっぱり、いちど肥大した心臓は元にはなかなか戻らないラシイ。
もう少ししたら、また、
「特定疾患医療費助成受給者証」の更新時期。
で、そろそろ「障がい年金」の「生計維持確認」の時期。
で、夏には「駐車禁止指定除外標章」の更新。
今年はこれくらいかな。
実は・・・
明日からむすめっこが
半分巣立ち。
家を離れて、専門学校と短大に行くことになった。
相方さんの子育ても8割がた終了。
おつかれさまでした。
よくがんばりました。
ひとまずまぁまぁエエカンジに育ったと思います。
これからも一歩ずつ、
一緒に相方さんと未来へ向かって。
行きましょう。
それでは、また。
0 件のコメント:
コメントを投稿